外食ダイエットバイブル

外食ダイエットの方法を紹介しています。ダイエット中だから外食を控えるという方も多いですが、きちんとカロリー計算されている外食は賢く使えばダイエットの味方。ファストフードからレストランまで把握しダイエット方法を確立しましょう。

食べる順番を意識するダイエット実践編。外食メニューはどの順番で食べるのが正解か?

      2013/11/16

これだけはチェック!
効かないサプリとはこんなに違うなんて。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

同じ食事を食べるとしても、食べる順番を意識するだけでダイエットの補助になると説明しました。
食べる順番を替えるだけでダイエットの効果がアップ!

ここで書いたとおり、食べる順番は以下の通りです。

1 食物繊維
2 タンパク質、脂質
3 炭水化物

食べるべき順番はわかった!というところですが、実際に食事を目の前にすると、これはどっち??と思うものが意外と多かったりします。

ということで、ここでは「どれから食べるべきか」を、写真を見ながら確認していきましょう。

この外食メニューどれから食べるのが正解か?

まずは簡単なところからいきましょう。

料亭風和定食
内容は、湯豆腐、アジの干物、サラダ、ほうれん草のおひたし、温泉卵、ひじき、おみそ汁、のり、ご飯、漬物 です。
バランス食

【正解の順番】
1 食物繊維:サラダ、ほうれん草のおひたし、湯豆腐の中の野菜、お漬物
2 タンパク質、脂質:湯豆腐、アジの干物、温泉卵
3 炭水化物:ご飯、味付け海苔、ひじき

ここで大事なのは海草だから食物繊維じゃないの??と思う海苔とひじき。味付け海苔、ひじきの煮物はお砂糖を使った味付けです。糖質が上がりますので最後に食べましょう。あとは、温泉卵のタレも糖質が多いので、卵のぶぶんだけを食べるようにしましょう。

鮭弁当&カキフライ
内容は、ご飯、焼き鮭、唐揚げ、コロッケ、煮豆、お漬物、カキフライ です。
鮭弁当

【正解の順番】
1 食物繊維:お漬物
2 タンパク質、脂質:焼き鮭→唐揚げ→カキフライ
3 炭水化物:ご飯、コロッケ、煮豆

タンパク質、脂質のところでも食べる順番があります。まずは糖質のない焼き鮭、続いて小麦粉の衣が着いている唐揚げ、そして小麦粉&パン粉がついているカキフライの順番です。煮豆はお砂糖で煮てあるので最後になります。

すき焼きうどん
うどんやどんぶり物も、ちゃんと分割して食べましょう。
内容は、うどん、汁、牛肉、なると、ネギ、水菜、卵 です。
すきやき

【正解の順番】
1 食物繊維:水菜
2 タンパク質、脂質:卵、牛肉、ナルト
3 炭水化物:ネギ→うどん→汁

実はネギは少し糖質が高めな野菜。うどんなどと一緒に最後に食べましょう。また、すき焼きの汁は砂糖たっぷり!できれば残したいところですが、飲みたい場合は最後にしましょう。

順番は大切だよね。でもやせたいもんは牛丼とラーメンが好きだから順番を守ることは難しいよ。ラーメンの後は冷たい水を飲まないほうがダイエットにはいいみたいだよ。しょっぱいけどね。
これだけはチェック!
効かないサプリとはこんなに違うなんて。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 - ダイエットを成功させる予備知識 , , ,